誰もが、今ココカラ挑戦できる場所

LINE問合せ
WEB問合せ
電話問合せ
アクセス
利用者専用
動画サイト

こんにちは。沢山の事業所の中から、COCOCARAブログを見つけて頂き有難う御座います。
責任者の衣鳩(イバト)です!^^

2020年10月にOpen を迎える運びとなりました。
約一年間、開所にあたり様々な【高い壁】がありましたが、【諦めない】と決めていた事、そして関係各所からの本当に手厚いサポートを頂くことができ、ここまでこれました。
今ココカラが本番です。

私たちには、世の中の人達の “諦め”を”希望”に変える というミッションがあります。

自分には難しそうだな、やったことないしな、今更難しいな、出来ることだけしておこう etc
世の中にも、人の心にも、【諦める理由】は沢山溢れてます。
ただ誰しもが、今ココカラ変化する可能性を持っています。

やったこと無いけど、、試してみようかな。
出来るようになったら嬉しいな。
無理だと思っていたけど、出来るのかな。

私たちは、目の前の人の【〜したい】という根底にある想いを一番に大切にしていきます。

誰しもが今ココカラ挑戦できる場所として、就労移行支援事業所COCOCARAをOPEN致します。

諦めそうになった時、側で寄り添い本人よりも【その人の可能性】を信じてくれる人が居る時、人は挑戦出来ます。希望が生まれます。

私たちは就労移行支援事業所として、精神障がい・知的障がい・発達障がい・難病 などをお持ちであり、一般就労を目指す方々と伴走し、希望を生み出していきます。

ITスキル特化として、【時代のニーズに合ったスキル】が取得できる場所です。
2020年から世の中の働き方は劇的に変わりました。在宅でのお仕事、リモートでのMT、人と人とが直接会う機会は減り、仕事の場所・内容も変わってきています。

今、求められてるスキルは何でしょうか?
世の中で仕事の形は変わっているのに、就労移行支援の中身に変化が無くてもいいのでしょうか?

障がい者枠の雇用としては、事務職募集が大多数を占めておりました。
COCOCARAでも、excel・Wordなど基礎的PCスキルや、ビジネスマナー・電話受付、コミュニケーションや社会常識の知見を増やす講座も多数ご用意しており、ベースになるものだと考えております。

ただそこにプラスアルファで、【デザインも少しいじれます!】【excel関数を使ってデータをまとめるのが得意です】【動画を作るのが好きです!】などといったスキルを身につけて頂く事によって、事務職+αの業務領域が任せられる可能性もあり、就労の幅も広がっていきます。

事実就労先企業からも、【事務職スキル+αでのスキルを持つ方の採用】は積極的に行なっていきたいとの声も上がっております。

COCOCARAでは、Adobe関連のソフトも常備し、Illustrator、Photoshop、premierproなどの編集ソフトを学ぶ事が出来ます。

PC初心者の方には、まずタイピングなどで操作に慣れていただき、徐々にexcel・Wordの練習、そして画像加工や動画編集の領域までチャレンジして頂くことが可能です。

デザインや、撮影や、動画の編集などはとても難しいイメージを持たれがちです。
実際に簡単なものではないのも、確かだと思います。

ただ”集中力”や”拘り”の力が特に成果に活きる分野でもあります。

私たちは、【やってみたい】という気持ちを一緒に探し、希望に変えるサポートをしていきます。

時代の流れに合った就労の形を、一緒に探して行きましょう。

見学・相談・体験はいつでもご対応しております。
お気軽にご相談下さいませ。

就労移行支援事業所COCOCARAを、何卒宜しくお願い申し上げます。

PAGE TOP